ガジェット関連用語
PR

NFCとFelicaの違いは?各通信規格について徹底解説

ららりijam
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

FelicaとNFC—これらの技術は、キャッシュレス決済や公共交通において欠かせない通信技術です。

本記事では、NFCとFelicaの違い、そしてそれぞれが抱える課題とメリットについて解説します。

NFCとは?

Near Field Communicationの略称でデバイス間での短距離の無線通信を可能にする通信規格です。

NFCの技術は大きく3つの規格に分けられます。

TypeA

電子チケットやIDカードに使用される規格。

TypeB

欧州を中心に採用されている技術で、特定の公共交通機関やIDカードで使用される規格。

TypeF

日本で幅広く使用される規格。Felicaという名で浸透してます。

詳細は下記をご参照ください。

あわせて読みたい
Felicaとは?おサイフケータイ〜NFCまで比較解説
Felicaとは?おサイフケータイ〜NFCまで比較解説

世界一般的にはNFCとしてTypeA/Bが浸透しており、TypeFはメジャーではありません。

よって本記事では、TypeA/B = NFC, TypeF = Felicaとして扱います。

FelicaとNFCの違い

大きな違いを表にまとめてみました。

項目FelicaNFC
通信速度
セキュリティ
使用地域主に日本国内世界中
コスト比較的高い比較的安い

Felicaのメリット

通信速後が早くセキュリティが高い。

Felicaのデメリット

日本独自規格のため、コストが高くなる傾向がある。

スマホシェアと日本の独自規格

以下はスマホの世界シェアランキングです。

  1. Samsung(韓国)
  2. Apple(アメリカ)
  3. Xiaomi(中国)

参考:世界市場及び日本市場の事業者別シェア(2021年度)

ランキングから日本メーカは入っていないことが分かります。。。
それにより以下のような影響が考えられます。

NFC前提で開発が進められている

NFCは国際的な標準規格であり、多くの企業がこのエコシステムに参加しています。

そのため、日々新しい技術が開発されアップデート頻度か高いです。

一方で、Felicaは主に日本国内でしか利用されていないため、技術的な進化が遅れる可能性があります。

海外スマホを日本仕様にするコスト

海外で人気のスマートフォンブランドが日本市場に参入する場合、Felicaをサポートするための追加のハードウェアとソフトウェアの開発が必要となります。

結果として日本で販売されるスマートフォンの価格が高くなる傾向があります。

事例:Galaxy S23 Ultraの場合

日本のdocomoと海外サイトで売られている値段を比較します。

日本:約20万 

海外:約15万 

Felicaだけが要因ではないですが五万円の差はかなり大きいです。

円安と合わせダブルパンチです。。。

海外で購入する方法は以下の記事をご参照ください。

あわせて読みたい
amazonよりお得?激安通販サイトaliexpress利用方法解説
amazonよりお得?激安通販サイトaliexpress利用方法解説

Felicaのメリット部分は過剰?

セキュリティ面

Felicaのセキュリテイ

Felicaは、トランザクション毎に一意のIDを生成するため、過去のトランザクション履歴を追跡するのが困難なためセキュリテイは高いと言われてます。
※トランザクションとは一連のデータの流れのこと。(改札入る→買い物する→改札出るなどのデータ)

NFCのセキュリテイ

ではNFCのセキュリティが低いのかと言われればそうではありません。

国際的に幅広く使われており、多くのセキュリテイプロトコルと互換性があります。
また、多種多様なセキュリテイオプションを設定できます。
※プロトコルとは通信を実施する上で必要なルールや手順のこと。

日本の運転免許やマイナンバーはNFCが採用されてます!

まとめると

Felica:トランザクション面のセキュリティは高いが国際基準と整合性が低い。

NFC:広範囲のセキュリテイオプションがあり柔軟性があるが、設定を誤るとセキュリティリスクになる。

どちらもセキュリティリスクには一長一短が存在する。

通信速度

確かにFelicaは通信速度が速いとされ、特に日本の通勤ラッシュでのスムーズな乗車が可能とされています。

しかし、それがFelica独自の優位点であるかというと、必ずしもそうではありません。

他の国でも問題なく運用されている

多くの国々では、NFCを基盤にした交通カードやスマホ決済システムが広く採用されています。

これらの国々でも、大量の人々が同時に通行するようなラッシュ時でも、NFCによるシステムが効率よく運用されています。

日本国内でもNFCが進出

ここ最近日本国内の交通機関でもNFCベースのサービスが徐々に増えてきています。
まだ場所も限定的ですが今後も増えて行くと思われます。

あわせて読みたい
公共交通機関の移動は三井住友カードのVisaタッチ決済で
公共交通機関の移動は三井住友カードのVisaタッチ決済で

私自身visaのタッチ決済(NFC利用)を試してみましたが、かなりスムーズに乗車することができました!

注意点

他の国では、問題なくとは記載してますが日本と海外ではシステムも利用状況も全くことなります。

NFCでラッシュ時の人を捌けるのかについては検証が必要です。

まとめ

Felicaの高速性が日本の通勤ラッシュで評価されている一方、国際的な規格であるNFCも多くの国で普及しています。

独自規格であるFelicaはインバウンド観光や国際ビジネスでの限界も指摘されており、日本の技術が孤立するリスクも存在します。

おまけ

近年、多くのクレジットカード会社がタッチ決済(NFC利用)に力を入れています。ポイント還元やキャッシュバックなど、多くの特典が付与されるカードも増えています。

よかったら以下の記事もみてください!

あわせて読みたい
三井住友の新サービスOliveとは?徹底解説
三井住友の新サービスOliveとは?徹底解説
あわせて読みたい
最大還元率15%!Vポイントアッププログラム活用方法解説
最大還元率15%!Vポイントアッププログラム活用方法解説
ABOUT ME
rararijam
rararijam
ブロガー/システムエンジニア
SE職5年目。ガジェットに関するレビューや裏技について情報発信中。 お問い合わせはメールまたはDMまでお願いします!
記事URLをコピーしました